新発売 BOSS IR-2とIR-200の違いを比較
設立50周年を迎えたBOSSより、ペダルボードに組み込みやすいコンパクトなアンプ&キャビネットIRローダーが発売されました。
ちょうど我が部でもアンプシミュレーターやキャビネットシミュレーターを物色していたので興味津々。
BOSSからは200シリーズとしてIR-200というアンプ&キャビネットIRローダーが既に発売されています。
「IR-2とIR-200って何が違うの?」
ということで、今回は両機種の違いを見ていきますね。
価格の違い
価格はIR-2が26,400円、IR-200が44,000円で、その差17,600円
ただし実勢価格は少し違っていて、IR-2は発売直後という事でほぼ定価の販売になっていますが、IR-200は発売から2年が経ちましたので、かなり値引きされてます。
2023/12/1時点で、見た限りでは、この2モデルの差額が6,700円になるまでIR-200が安くなっています。しかもIR-2はACアダプター別売り。
先に言うと、楽天モバイルを契約しているのもあり、イシバシ楽器 Web ShopでIR-200が実質31,374円と最安値だったので今回はそちらを購入しました。
Amazonの価格は38,600円位ですが、Amazonポイントを10%ほど貰えて差は少し縮まるので、初期不良や返品対応などのスピードや手続きの簡素化を求める方はAmazonで買うのも良いと思います。ただしブラックフライデー等セール期間は配送遅延が必ず起きるので届くのが遅い事が難点です。マジで遅い。
スペックの違い
人気モデルのStrymon IRIDIUMも交えてスペックを比較してみます。
BOSS IR-2 | BOSS IR-200 | Strymon IRIDIUM | |
---|---|---|---|
価格 | 26,400円 | 44,000円 | 53,000円 |
最安値 12/2時点 | 25,476 | 32,316 | 46,231円 |
AD変換 | 24bit+AF方式 | 32bit+AF方式 | 24bit |
DA変換 | 32bit | 32bit | 24bit |
DSP | カスタムDSP 自社製?1基 | カスタムDSP 自社製?2基 | Analog Devices SHARC DSP 1基? |
プリアンプ | ギター 11種類 | ギター 8種類 ベース 3種類 | ギター 3種類 |
IRプリセット数 | 11 | 154 | 9 |
IRユーザースロット | 11 書き換え | Mono 128 Stereo 64 | 9 書き換え |
メモリ | 2 | 128 | – |
USB COM ポート | Stereo x 1 | Stereo x 2 | – |
オーディオインターフェイス | 〇 | 〇 | – |
イコライザー | - | 〇 | - |
ヘッドホン サラウンド機能 | - | 〇 | - |
センドリターン ポジション変更 | - | 〇 | - |
MIDI端子 | - | 〇 | △ |
AUX IN | - | 〇 | - |
EXPペダル接続 | - | 〇 | 〇 |
消費電流 | 160mA 平均値 | 335mA ※1 最大500mA | 300mA ヘッドホン使用時500mA |
ACアダプター | 別売り | 付属 | 付属 |
※1 通常使用時の平均消費電流で、ヘッドホン出力等の負荷変動によって変わりますが、付属のACアダプターの500mAを超えることは無いとの回答をサポートからいただきました。
マシンスペックと機能で言えばIR-200が抜けています。一方でIRIDIUMは数値に出ない部分、入力段のJFETディスクリート回路などをアピールしてます。
注意しないといけないのはデフォルトのIRプリセット数で、IR-200が圧倒的に数が多いですが、BOSS製IRに関してはそのままでは使い物にならないという意見があります。デフォルトで評価が高いのはJC120とCelestion Digital製のギター・キャビネットIR10種類。
ただ実在のアンプに関して全て把握してるわけでもなく再現性がわからないので、自分の場合はどれを聴いてもヘッドホンやモニタースピーカーからこんなにちゃんとしたギターアンプの音が出るのかという感動が圧倒的に上回りました。
IRIDIUMはプリセットされたIR全体的に評価が高い印象です。下記IRサイトのサードパーティ製IRから厳選したものを使用しているようで、IRローダーを使えば9種類の標準プリセット以外にも使えるものが用意されています。
気に入ったサードパーティIRを指定して読み込んで使う予定であれば標準IRプリセットはおまけ程度に考えてもいいかもしれません。
まとめ
個人的な印象です。
BOSS IR-200は、サードパーティ製のIRを読み込むと大化けするといったレビューもあり、機能の多さやスペックの高さ、コストパフォーマンスを選んでBOSS IR-200を購入しました。オーディオインターフェイスとしても機能し、DAWとの連携は勿論、iPadに接続してレッスンアプリと連携することも出来るので初心者の練習にも最適です。ヘッドホンメインで使う予定なので、ヘッドホン出力のサラウンド機能も魅力的でした。同時にベース用途を求める方もベース用アンププリセットがあるIR-200がおすすめです。
Strymon IRIDIUMは、アナログ回路のこだわりやプリセットIRの質の高さに魅力を感じました。練習用途というよりかは音作りにこだわるプレイヤー向けといった印象です。何より漠然としたStrymonの信頼のようなものがあるし、所有欲を満たせるMade in USA、ブランド力も魅力の一つです。
BOSS IR-2は、機能があっても使わないのであれば安いのに越したことはなく、操作もシンプルで良いと考えることもできます。ギターアンプも11種類と1番多く、電池駆動もできるのでいざと言う時にアイソレート電源を用意できなくてもノイズレスで動かせます。IR-200同様オーディオインターフェイスとしても使えます。
コンパクトな筐体でUSB-C採用ではありますが、正直2万円を切らないと爆発的ヒットとはならないのではないかと思います。同じ価格帯にはNUX Amp Academyもありますからね。
最後に、各メーカースマホアプリでIRローダーを扱えるようにするのは急務なのではないかと思います。せっかくオーディオインターフェイス機能でiPadにUSB接続して色々できるのに勿体なさすぎます。
メーカーのIRポータルサイトがあれば、IRデータの売買を公式サイト上で出来るし、何よりどのキャビネットIRがどこにあるか分かりにくい現状を解消できるので、RolandとBOSSの力で何とかしてもらいたい!IRとはいえ事実上他メーカーの音をやり取りするわけなので難しいとは思いますが、何とか頑張って欲しいですね。
筆者は動画で使われているDV mark Jazz 12のIRを導入予定で、今から楽しみです。